過去に書き溜めていた記事を順次公開切り替えしています。公開日は食べた日です。4/17更新の最新記事は「2025/4/16 リトル」です。

焼菓子

国内のお菓子

葉山ボーロ バニラ(限定パッケージ) [マーロウ]

神奈川県葉山町「マーロウ」の「葉山ボーロ バニラ」です。マーロウはオリジナルデザインのビーカーに入ったプリンが有名ですが、レストランやカフェもあります。プリンは以前よく食べていたのですが、自宅が遠くなってからはあまり買わなくなってしまいました...久々にマーロウのお店に寄ったら面白いお菓子があったので購入してみました。 試食メモ よこすかポートマーケット店にて購入。こちらは横須賀ポー...<続きを読む>
国内のお菓子

ドラえもん 人形焼 [寿製菓]

東京都内で購入した「寿製菓」さんの「ドラえもん 人形焼」です。人形焼といえば浅草!上野駅で売っていたので東京土産だと思っていましたが製造は鳥取でした。この人形焼、ドラえもんのキャラクター造形が素晴らしいです!ドラミちゃんは人形焼と思えない精巧さ!個人的にはつぶらな瞳のジャイアンがお気に入りです。 試食メモ エキュート上野HANAGATAYAにて購入。2024年12月にリニューアルオー...<続きを読む>
国内のお菓子

バウムリンデ [HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ)]

バウムクーヘンで有名な「HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ)」さんの「バウムリンデ」です。海外のブランドでドイツのハノーファーのお店です。先に記事にしている「ツィトローネンクーヘン」同様、お菓子もラッピングもシンプルな見た目ですが高級感があります。惚れ惚れするほど綺麗なケーキだったので写真点数多めです。 試食メモ 伊勢丹新宿本店にて...<続きを読む>
国内のお菓子

ツィトローネンクーヘン [HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ)]

バウムクーヘンで有名な「HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ)」さんの「ツィトローネンクーヘン」です。日本語的には「レモンケーキ」でしょうか?ドイツのハノーファーのお店ですが、日本ではユーハイムで製造しているようですね。お菓子もラッピングもシンプルな見た目ですが高級感があります。商品そのものが綺麗なので陳列されているだけでものすごく魅力的に映りま...<続きを読む>
タイトルとURLをコピーしました