国内のお菓子 フィナンシェ [アンリ・シャルパンティエ] 今回は「アンリ・シャルパンティエ」の「フィナンシェ」です。アンリ・シャルパンティエの看板商品はフィナンシェですね。何回も食べたことがある商品ですが改めてしっかり味わってみました。 試食メモ そごう横浜店で購入。 アンリ・シャルパンティエといえばやはりフィナンシェ!ギネス登録もされている世界で最も売れたフィナンシェです。フィナンシェはフランス語で「金融家」・「金持ち」の意味。パリ...<続きを読む> 2024.09.15 国内のお菓子
国内のお菓子 銀座メゾンのプティ・フィナンシェ<ショコラ・バナーヌ> [アンリ・シャルパンティエ] アンリシャルパンティエの店舗「銀座メゾン」の名前を冠した「プティ・フィナンシェ」です。アンリシャルパンティエの看板商品はフィナンシェですので、特別感のある商品ですね。店舗限定の商品となっています。 試食メモ 東京大丸店で購入。こちらは東京限定品です。 アンリ・シャルパンティエといえばフィナンシェ。世界で最も売れたフィナンシェで、年間販売個数がギネス登録されています。こちらはその...<続きを読む> 2024.08.26 国内のお菓子
国内のお菓子 うさぎまんじゅう [上野 うさぎや] 東京上野の老舗「うさぎや」さんの「うさぎまんじゅう」です。「どらやき」も有名なお店ですが、「うさぎや」さんなので何か特別さを感じる商品です。見た目が可愛くて良いですね! 試食メモ 上野うさぎやに「どらやき」を買いに行ったのですが、あまりに可愛くて一緒に購入。「うさぎや」ですからね、うさぎのお菓子も買うべきでしょう! てのひらにちょこんと乗るサイズのうさぎまんじゅう。薯蕷饅頭(じ...<続きを読む> 2024.05.19 国内のお菓子
国内のお菓子 いしずえ [乃し梅本舗 佐藤屋] のし梅で有名な山形の老舗の「乃し梅本舗佐藤屋」さんの商品。和菓子と洋菓子がしっかり融合していると思えるお菓子です。お酒との相性も良い、オトナな味わいが楽しめました。佐藤屋さんのお菓子は総じて好きです。食べると新しい発見があります。(他の佐藤屋さんの記事はこちらから) 写真はページ後半にあります。写真をご覧になりたい方はこちらから。 試食メモ 都内のデパートの催事にて購入。オンラ...<続きを読む> 2024.04.23 国内のお菓子
国内のお菓子 皕(ひょく)[小布施堂] 信州長野小布施の「小布施堂」さんの商品。お布施は栗のお菓子がいっぱい!今回は現地で購入した期間限定の商品「皕(ひょく)」の試食レポートです。商品の由来は写真を見てくださいませ。(写真はこちら)見た目も豪華!味も素晴らしい良い出会いでした。 試食メモ 長野県の小布施堂本店で購入。3月末~5月末の期間限定・数量限定商品でした。 商品名がまず読めないですよね。値札にふりがながあってよ...<続きを読む> 2024.04.23 国内のお菓子
国内のお菓子 ラングドシャ [Riviere (リビエール)] 大好きなRiviereさんがそごう横浜店に出店しました!小さいパッケージのラングドシャが売られていたので購入。パルミエが欲しかったのですが、まだ取り扱いがなくて残念!以前の試食メモはこちらの記事からどうぞ。 試食メモ そごう横浜店で購入。以前購入してまた食べたいと思っていたので即リピート購入しました。他のお菓子も買ってしまったので控えめにこちらの商品を選びました。あるだけ食べしまうお...<続きを読む> 2024.04.21 国内のお菓子
国内のお菓子 つきのよ [乃し梅本舗 佐藤屋] のし梅で有名な山形の老舗の「乃し梅本舗 佐藤屋」さんの商品「つきのよ」です。羊羹なんですが、二つの羊羹が組み合わさっていて、夜空に浮かぶ月を思わせる外見をしています。「つきのよ」は羊羹ですがラム酒が使われており、和菓子とは一味違う風味が楽しめます。佐藤屋さんのお菓子は創造的で楽しいですね。味も素晴らしいものが多いと思います。 写真はページ後半にあります。写真をご覧になりたい方はこちらから。...<続きを読む> 2023.11.26 国内のお菓子
国内のお菓子 きつね煎餅 [総本家いなりや] 京都伏見の「総本家いなりや」さんの「きつね煎餅」です。小さいサイズもありますが通常のサイズで購入。小さい子供ならお面にもなりそうなサイズ感。固めの食感、白胡麻と白味噌の風味がよいお菓子です。 試食メモ 京都・伏見稲荷境内にある総本家いなりやにて購入。伏見と言えば!というお菓子です。 伏見稲荷大社境内にある総本家いなりやさん。今回はこちらで購入しました。きつねの面の形をした「きつ...<続きを読む> 2023.05.14 国内のお菓子
国内のお菓子 清浄歓喜団(せいじょうかんきだん) [亀屋清永] 京都の祇園にある「亀屋清永」さんのお菓子「清浄歓喜団(せいじょうかんきだん)」です。清浄歓喜団は古い歴史があり今のお菓子の原型とも言えるほど古いらしいです。お菓子屋としては必食の一品だと感じました!由来が書かれた説明書きも入っています。興味があって調べてお店で購入しましたが関東の百貨店にある全国の銘菓のコーナーで取り扱っていたりします。そういう意味では手に入れやすいお菓子かもしれないですね。 ...<続きを読む> 2023.05.04 国内のお菓子
国内のお菓子 餢飳(ぶと) [亀屋清永] 京都祇園の「亀屋清永」さんの「餢飳(ぶと)」です。お店の場所が八坂神社の前!観光ついでに行くには都合が良い場所にあります。「餢飳(ぶと)」は古い歴史があり今のお菓子の原型とも言えるほど古いらしいです。亀屋清永さんでは同じようなお菓子で「清浄歓喜団」というお菓子も販売しています。興味があって調べてお店で購入しましたが関東の百貨店にある全国の銘菓のコーナーで取り扱っていたりします。そういう意味では手...<続きを読む> 2023.05.04 国内のお菓子