過去に書き溜めていた記事を順次公開切り替えしています。公開日は食べた日です。4/3更新の最新記事は「2025/3/30 クラシックバウム」です。

満足度★3つ

国内のお菓子

パステル / 三笠山 【神奈川-横浜 文明堂茶館ル・カフェ】[2024/8/14 食べ歩き]

神奈川県横浜市、「カステラ」で有名な「文明堂」さんのカフェ「文明堂茶館ル・カフェ」に行ってきました。横浜スタジアムがある関内駅から歩いてすぐの場所にあります。前から気になっていたお店でしたがようやく行く機会がおとずれました!真夏の暑さの中、入った店内は落ち着いた雰囲気で快適に過ごせました。 お店メモ 横浜・伊勢佐木町商店街入り口近くにあるお店です。横浜文明堂伊勢佐木町一丁目店の奥に喫...<続きを読む>
国内のお菓子

清浄歓喜団(せいじょうかんきだん) [亀屋清永]

京都の祇園にある「亀屋清永」さんのお菓子「清浄歓喜団(せいじょうかんきだん)」です。清浄歓喜団は古い歴史があり今のお菓子の原型とも言えるほど古いらしいです。お菓子屋としては必食の一品だと感じました!由来が書かれた説明書きも入っています。興味があって調べてお店で購入しましたが関東の百貨店にある全国の銘菓のコーナーで取り扱っていたりします。そういう意味では手に入れやすいお菓子かもしれないですね。 ...<続きを読む>
国内のお菓子

餢飳(ぶと) [亀屋清永]

京都祇園の「亀屋清永」さんの「餢飳(ぶと)」です。お店の場所が八坂神社の前!観光ついでに行くには都合が良い場所にあります。「餢飳(ぶと)」は古い歴史があり今のお菓子の原型とも言えるほど古いらしいです。亀屋清永さんでは同じようなお菓子で「清浄歓喜団」というお菓子も販売しています。興味があって調べてお店で購入しましたが関東の百貨店にある全国の銘菓のコーナーで取り扱っていたりします。そういう意味では手...<続きを読む>
国内のお菓子

やわらかないす夏のアップルパイ [MALEBRANCHE(京都 北山 マールブランシュ)]

京都お土産「茶の菓」で有名な「京都 北山 マールブランシュ」さんの商品。京遊記に入っていた「やわらかないす夏のアップルパイ」の試食レポです。 試食メモ 青りんごが描かれたパッケージ。夏限定商品です。こちらもパイですが、みんなのリーフパイとは違いしっとり系のパイ。トースターで温めてからいただくと、表面のパイがパリッとします。中身は角切りのりんごがたっぷり。アクセントにレーズンも入ってい...<続きを読む>
国内のお菓子

らららマドレーヌ(爽やかレモン) [MALEBRANCHE(京都 北山 マールブランシュ)]

京都お土産「茶の菓」で有名な「京都 北山 マールブランシュ」さんの商品。京遊記に入っていた「らららマドレーヌ(爽やかレモン)」です。 試食メモ マールブランシュ清水坂店で購入。こちらはギフト用商品「京遊記」に入っていたものです。 らららマドレーヌは「アーモンド」と「爽やかレモン」の2種。こちらの爽やかレモンはト音記号をモチーフに作られているそうで、パッケージもト音記号。端の接着...<続きを読む>
国内のお菓子

らららマドレーヌ(アーモンド) [MALEBRANCHE(京都 北山 マールブランシュ)]

京都お土産「茶の菓」で有名な「京都 北山 マールブランシュ」さんの商品。京遊記に入っていた「らららマドレーヌ(アーモンド)」です。 試食メモ 香ばしアーモンドはその名の通り香ばしい香りでいっぱい。ふわっと柔らかくしっとりしていて、アイシングのシャリっとした食感も口の中で楽しいです。しっかり甘いけれど香ばしい香りの後味でおいしいです。 写真はクリック・タップで拡大できます。 ...<続きを読む>
国内のお菓子

松ぼっくり [豊島屋]

神奈川県鎌倉市。「鳩サブレー」で有名な豊島屋さんのお菓子「松ぼっくり」です。黒糖の金平糖です。確かに松ぼっくりっぽく見える...可愛い外見です。「松ぼっくり」は販売されている場所が限定されているのかあまり店舗で見ない気がしますが、豊島屋の通販では買うことができる商品です。 写真はページ後半にあります。写真をご覧になりたい方はこちらから。 試食メモ 豊島屋本店にて購入。豊島屋は神...<続きを読む>
国内のお菓子

シガール オゥ マッチャ [YOKU MOKU(ヨックモック)]

シガールで有名な東京青山の「ヨックモック」さんの「シガール オゥ マッチャ(Cigare Au Matcha Assorti)」です。抹茶のシガールですね。今回は缶入りで普通のシガールと2種類入っていますが、抹茶シガールのみを記事にします。 写真はページ後半にあります。写真をご覧になりたい方はこちらから。 試食メモ 横浜高島屋で購入。季節限定品です。 シガールの抹茶味。単...<続きを読む>
タイトルとURLをコピーしました