国内のお菓子 河川蒸気 小豆クリーム [菜菓亭] 新潟県新発田市「菜菓亭」さんの「河川蒸気(かせんじょうき)」です。周りが黒糖蒸しパンのような生地で、小倉クリームを包んでいるという和洋折衷なお菓子です。オフィシャルサイトによると8秒に1個売れているそうです!(※1) ※1 2025年3月28日現在のメーカーサイト情報です 試食メモ 新潟出身の方にお土産で「笹だんご」「万代太鼓」とともにいただきました。こちらも初めて見るお菓子!...<続きを読む> 2025.03.28 国内のお菓子
国内のお菓子 どらやき 小田原うさぎ [和菓子菜の花] 神奈川県箱根町「和菓子菜の花」さんのどらやき「小田原うさぎ」です。中にバターが入っている、いわゆるバターどら焼きですね。いつもは「まんじゅう」を定番として購入していましたが、今回気になったので単品で購入しました。 試食メモ 「はこね・和菓子 菜の花」にて購入。「パリパリ焼きモンブラン」と同じお店で買ってきました。行く度におまんじゅうを買っていましたが、こちらは初めて。自分へのお土産に...<続きを読む> 2025.02.23 国内のお菓子
国内のお菓子 日本橋バターどらやき [榮太樓總本鋪] 東京日本橋「榮太樓總本鋪」の「日本橋バターどらやき」です。どら焼きは好んで食べていますが、パッケージに「カルピス(株)バターを使用!」と書かれて一層気になって購入しました。「榮太樓」「カルピスバター」のブランドの組み合わせに期待が高まりましたね!バターを使用しているためか、冬季だけの期間限定商品です。 試食メモ 榮太樓總本鋪日本橋本店にて購入。「ひとくち煉羊羹」「スイートリップ」と一...<続きを読む> 2025.02.02 国内のお菓子
国内のお菓子 パステル / 三笠山 【神奈川-横浜 文明堂茶館ル・カフェ】[2024/8/14 食べ歩き] 神奈川県横浜市、「カステラ」で有名な「文明堂」さんのカフェ「文明堂茶館ル・カフェ」に行ってきました。横浜スタジアムがある関内駅から歩いてすぐの場所にあります。前から気になっていたお店でしたがようやく行く機会がおとずれました!真夏の暑さの中、入った店内は落ち着いた雰囲気で快適に過ごせました。 お店メモ 横浜・伊勢佐木町商店街入り口近くにあるお店です。横浜文明堂伊勢佐木町一丁目店の奥に喫...<続きを読む> 2024.08.14 国内のお菓子
国内のお菓子 どらやき [上野 うさぎや] 東京上野の老舗「うさぎや」さんの「どらやき」です。筆者は20年ほど前に湯島で働いていたことがありますが、その頃から「うさぎや」さんは行列がすごくて「どらやき」を買うのは大変でした。老舗なんですが、お店の看板とか、すごく可愛いと思います。 写真はページ後半にあります。写真をご覧になりたい方はこちらから。 試食メモ 上野うさぎやにて購入。うさぎやさんでは御朱印のお菓子版「御菓印」が...<続きを読む> 2024.05.19 国内のお菓子