国内のお菓子 みすゞ フルーツ杏みつ [飯島商店] 長野県上田市「飯島商店」さんの「みすゞ フルーツ杏みつ」です。読みとしては「みすず ふるーつあんみつ」ですね。「杏みつ」とある通り、黒蜜ではなく、あんずシロップがついています。他にもあんずのシロップ煮が入っていたり、あんず好きにはたまらない一品です! 試食メモ 長野駅の駅ビル、MIDORI長野店にて購入。「生みすゞ飴」と一緒に買ってきました。みすゞ飴とはちょっと違う商品も食べてみたく...<続きを読む> 2025.06.23 国内のお菓子
国内のお菓子 青竹水栗羊羹 [小布施堂] 長野県小布施町「小布施堂」さんの「青竹水栗羊羹」です。細い青竹に栗の水羊羹が詰まった期間限定の商品です。緑が鮮やかで見た目も涼しげでいいですね!記事の最後に書いていますが、色々と興味深いお菓子でした! 試食メモ 小布施堂本店にて購入。小布施は年に何回か行くようにしています。とにかく栗が好きなので、新栗の時期はもちろん、時期を変えて閑散期でも楽しめます。いつでも栗のお菓子は販売していま...<続きを読む> 2025.06.23 国内のお菓子
国内のお菓子 星ざらめあられ 想ひ橋(おもいばし) [小倉山荘] 京都府長岡京「小倉山荘」さんの「想ひ橋(おもいばし)」です。想ひ橋は七夕の季節の季節限定の商品で一口サイズの星型のあられです。キラキラしている銀色のパッケージは「無撰別の日」の商品の中でも目立ちますね。「無撰別の日」の他の商品に比べると小さいサイズの商品です。 試食メモ 横浜高島屋催事にて購入。「無撰別の日」の催事販売で見つけた一品。七夕の限定品とのことで迷わずカゴに入れました。カゴ...<続きを読む> 2025.06.15 国内のお菓子
国内のお菓子 あおさのりせんべい(無撰別) [小倉山荘] 京都府長岡京「小倉山荘」さんの「あおさのりせんべい(無撰別)」です。1袋にたくさん入った無撰別パッケージです。あおさのりせんべいは季節限定の商品ということで、なかなかレアな商品です。 試食メモ 横浜高島屋催事にて購入。小倉山荘横浜高島屋店では毎月第1・第3火曜日に「無撰別の日」として催事販売をしています。販売日は平日ですが、売り場は大混雑!長い列ができていました。忙しそうな店員の方が...<続きを読む> 2025.06.10 国内のお菓子
国内のお菓子 鶴乃子 / 抹茶 鶴乃子 [石村萬盛堂] 福岡県太宰府市「石村萬盛堂(いしむらまんせいどう)」の「鶴乃子」と「抹茶 鶴乃子」です。和菓子っぽい名前ですが、中に餡が入ったマシュマロですね。「鶴乃子」は通年の商品ですが「抹茶 鶴乃子」は期間限定商品となります。見た目も可愛らしく、とても柔らかい食感のお菓子です! 試食メモ 新宿高島屋、銘菓百選にて購入。「BEAN to FINANCIER(ビーン トゥ フィナンシェ)」でフィナン...<続きを読む> 2025.05.19 国内のお菓子
国内のお菓子 東京パイ アンド ビスケットブローチ [マイスターシュトュック ユーハイム] 「マイスターシュトュック ユーハイム」さんの「東京パイ アンド ビスケットブローチ」です。「マイスターシュトュック」はバウムクーヘンで有名な「ユーハイム」のブランドの一つです。ぜひ写真を見ていただきたいですが、お菓子の形がとてもユニークです!パイとビスケットがねじねじされているんですが、食感も面白く満足度が高いお菓子でした! 試食メモ エキュート品川店にて購入。電車移動している時でな...<続きを読む> 2025.04.20 国内のお菓子
国内のお菓子 サラダホープ [亀田製菓] 新潟県新潟市「亀田製菓」さんの「サラダホープ」です。亀田製菓といえば「柿の種」「ハッピーターン」「ハイハイン」などスーパーでよく目にするお菓子を作っている会社ですね。今回記事にする「サラダホープ」は新潟限定です! 試食メモ 新潟の方に「笹だんご」や「河川蒸気」とともにお土産でいただきました。パッケージに大きく書かれた「新潟限定」。新潟でしか買えない一品です! 今回いただいたのは...<続きを読む> 2025.04.17 国内のお菓子
国内のお菓子 深煎り えびせんべい(無撰別) [小倉山荘] 京都府長岡京「小倉山荘」さんの「深煎りえびせんべい」です。他の無撰別商品とはパッケージが異なり、少し小さい赤い袋に入っています。こちらも「定家の月 メイプル仕立て」と同じく限定商品とのこと。小倉山荘の無撰別パッケージでもちょっとレア度の高い商品です。 試食メモ そごう横浜店にて購入。「定家の月(メイプル仕立て)」と一緒に買ってきました。よくある無撰別の金色の袋が並ぶ中、赤い袋は目立ち...<続きを読む> 2025.04.10 国内のお菓子
国内のお菓子 メイプル仕立て 定家の月(無撰別) [小倉山荘] 京都府長岡京「小倉山荘」さんの「定家の月(メイプル仕立て)」です。購入したのは無撰別パッケージですが、メイプル仕立ては限定商品でこのパッケージしかないようですね。しかも季節限定の商品ということで店頭ではお目にかかれない、なかなかレアな商品です。 試食メモ そごう横浜店にて購入。今回も買い物ついでにぐるりと回っていて、幸運にも小倉山荘の催事に遭遇!以前にも「小倉名月 甘醤油仕立て」を買...<続きを読む> 2025.04.09 国内のお菓子
国内のお菓子 焼きたてフィナンシェ [アンリ・シャルパンティエ] 兵庫県芦屋市の「アンリ・シャルパンティエ」さんの「焼きたてフィナンシェ」です。店頭で焼いている「出来立て」をその場で買うことができます!詳しくは記事で書きますが、これはおいしい!新たにフィナンシェのおいしさを発見できた感じです!冷めたフィナンシェを美味しく食べる方法も書かれているので自宅で出来立ての味を楽しむことができますよ。 試食メモ 銀座三越の催事にて購入。先日いただいた「いちご...<続きを読む> 2025.03.25 国内のお菓子