2024年9月より過去に書き溜めていた記事を順次公開切り替えしています。公開日は食べた日です。11/20日公開の記事は「2023/11/26 つきのよ」です。新規公開記事は一定期間上位表示します。。

パッケージ星3つ

国内のお菓子

信州りんごドライフルーツ[信州うちやま農園]

長野県の小布施で購入。信州うちやま農園さんのりんごのドライフルーツです!以前も購入したことがありますが、おいしかったので今回はたっぷり500g入ったものを購入しました。小布施にはうちやま農園さんのお店があって、ジャムもすごく美味しいのでおすすめです。ジャムの記事はこちらをご覧ください。 写真はページ後半にあります。写真をご覧になりたい方はこちらから。 試食メモ 小布施にある直売...<続きを読む>
国内のお菓子

栗なっと [竹風堂]

2024年3月。冬も終わりノーマルタイヤで移動が可能になったので小布施に行ってきました!今回は竹風堂本店で購入した「栗なっと」です。栗の甘納豆はいろいろなお店で販売していますが竹風堂さんは国産栗100%です! 写真はページ後半にあります。写真をご覧になりたい方はこちらから。 試食メモ 長野県竹風堂本店で購入。「栗なっと」は直営店限定、冬季限定販売の商品です!3月末頃まで、無くな...<続きを読む>
国内のお菓子

丸ぼうろ [北島]

佐賀県で有名な「丸ぼうろ」。今回は「北島」さんの商品です。素朴な味で幅広い方に好まれる味です。手元にあると嬉しいお菓子ですね。甘いものが食べたい時でも、小腹が空いた時でも食べやすい手軽さが良いです。 試食メモ 都内催事で購入。以前お土産でいただいて、おいしかったので今度は自分で買いました! 「丸ぼうろ」は佐賀県佐賀市の銘菓。2020年には日本遺産にも認定されています。ルーツは諸...<続きを読む>
国内のお菓子

ほまれの赤福 [赤福]

「赤福餅」は三重県伊勢市の「赤福」さんの看板商品です。伊勢名物といったら真っ先に出てくる知名度があると思います。今回は年末に訪れた赤福本店で購入した「ほまれの赤福」の試食レポです。あんことお餅というシンプルな組み合わせながらやはり美味しい。熱いお茶がよく合います。 試食メモ 年末の赤福本店で購入。門松が立っていました!伊勢といえば伊勢名物「赤福」ですよね。 お土産の王道「赤福」...<続きを読む>
国内のお菓子

つきのよ [乃し梅本舗 佐藤屋]

のし梅で有名な山形の老舗の「乃し梅本舗 佐藤屋」さんの商品「つきのよ」です。羊羹なんですが、二つの羊羹が組み合わさっていて、夜空に浮かぶ月を思わせる外見をしています。「つきのよ」は羊羹ですがラム酒が使われており、和菓子とは一味違う風味が楽しめます。佐藤屋さんのお菓子は創造的で楽しいですね。味も素晴らしいものが多いと思います。 写真はページ後半にあります。写真をご覧になりたい方はこちらから。...<続きを読む>
国内のお菓子

おぼろ月 [乃し梅本舗 佐藤屋]

のし梅で有名な山形の老舗の「乃し梅本舗佐藤屋」さんの商品。「おぼろ月」という梅羹と黄身餡のお菓子です。見た目綺麗で味の良かったです。佐藤屋さんのお菓子は総じて好きです。食べると新しい発見があります! 試食メモ 都内百貨店催事にて購入。大好きな和菓子屋さんで全国の百貨店の催事で出店しています。 金銀の箔がきらりと光る外箱、このまま贈り物として渡せる上品さです。一つずつ紙で包んであ...<続きを読む>
国内のお菓子

きつね煎餅 [総本家いなりや]

京都伏見の「総本家いなりや」さんの「きつね煎餅」です。小さいサイズもありますが通常のサイズで購入。小さい子供ならお面にもなりそうなサイズ感。固めの食感、白胡麻と白味噌の風味がよいお菓子です。 試食メモ 京都・伏見稲荷境内にある総本家いなりやにて購入。伏見と言えば!というお菓子です。 伏見稲荷大社境内にある総本家いなりやさん。今回はこちらで購入しました。きつねの面の形をした「きつ...<続きを読む>
国内のお菓子

Fleurs de Violette(スミレの砂糖漬け) [ マダムドリュック(Madame Delluc) ]

ベルギー王室御用達「マダムドリュック(Madame Delluc)」の「Fleurs de Violette(スミレの砂糖漬け)」です。花そのものが主原料という、ちょっと珍しいお菓子です。ひとつ口に含むだけで華やかな香りが広がります。スマートに使える口臭ケアアイテムとしても期待大。持っているだけでセンスが上がるような逸品だと思います。 写真はページ後半にあります。写真をご覧になりたい方はこ...<続きを読む>
国内のお菓子

清浄歓喜団(せいじょうかんきだん) [亀屋清永]

京都の祇園にある「亀屋清永」さんのお菓子「清浄歓喜団(せいじょうかんきだん)」です。清浄歓喜団は古い歴史があり今のお菓子の原型とも言えるほど古いらしいです。お菓子屋としては必食の一品だと感じました!由来が書かれた説明書きも入っています。興味があって調べてお店で購入しましたが関東の百貨店にある全国の銘菓のコーナーで取り扱っていたりします。そういう意味では手に入れやすいお菓子かもしれないですね。 ...<続きを読む>
国内のお菓子

餢飳(ぶと) [亀屋清永]

京都祇園の「亀屋清永」さんの「餢飳(ぶと)」です。お店の場所が八坂神社の前!観光ついでに行くには都合が良い場所にあります。「餢飳(ぶと)」は古い歴史があり今のお菓子の原型とも言えるほど古いらしいです。亀屋清永さんでは同じようなお菓子で「清浄歓喜団」というお菓子も販売しています。興味があって調べてお店で購入しましたが関東の百貨店にある全国の銘菓のコーナーで取り扱っていたりします。そういう意味では手...<続きを読む>
タイトルとURLをコピーしました