過去に書き溜めていた記事を順次公開切り替えしています。公開日は食べた日です。4/8更新の最新記事は「2025/4/5 銀座ミルフィーユクランチ」です。

パッケージ星5つ

国内のお菓子

パルミエ [Riviere (リビエール)]

兵庫県尼崎の「洋菓子店リビエール」さんの「パルミエ(Palmier)」です。小さく焼かれたパイがたくさん缶に入って開けた時に「わぁ!」と思える楽しさがあります。缶の見た目も可愛く、子供や女性に向けたプレゼントに使いたくなる商品ですね。 試食メモ そごう横浜店での催事で購入。缶の素晴らしさに一目ぼれして迷うことなく買って帰りました。 「パルミエ」はフランスのハート型のパイ菓子です...<続きを読む>
国内のお菓子

手作りジャムのデザートクッキー [MALEBRANCHE(京都 北山 マールブランシュ)]

京都お土産「茶の菓」で有名な「京都 北山 マールブランシュ」さんの商品。一目惚れして購入したお菓子です。「綺麗」「可愛い」「美味しそう」「高級そう」などなど一目見て要素盛りだくさんなクッキーだと感じました。購入できる店舗が北山本店に限られているのでレア度が高め!「食べて良かった」と思えた一品です。 試食メモ マールブランシュ京都北山本店で購入。こちらの商品は本店限定、お取り寄せもでき...<続きを読む>
国内のお菓子

クッキーストーリーズ 春 [MALEBRANCHE(京都 北山 マールブランシュ)]

京都お土産「茶の菓」で有名な「京都 北山 マールブランシュ」さんの季節限定の商品。開封するときに嬉しくなるパッケージで開ける時のプレゼン力がすごい!ワクワク体験ができました。見た目も可愛く、味も良い商品でした。(写真はこちらから) 試食メモ 京都北山マールブランシュ お取り寄せで購入。2023年春の限定品でした。中には公式オンラインショップで現在も取り扱いのあるお菓子もあるのでぜひチ...<続きを読む>
国内のお菓子

京遊記 [MALEBRANCHE(京都 北山 マールブランシュ)]

京都のお土産「茶の菓」で有名な「京都 北山 マールブランシュ」さんの商品。贈答用の3段になっているセット商品「京遊記」のレポートです。「見た目ドーン!」で立派ですが、品の良さを感じるパッケージです。中に入っている個々のお菓子はそれぞれ単品でも販売していため個別に試食メモを作成しています。見た目がすごくて、写真盛りだくさんです! 試食メモ マールブランシュ清水坂店で購入。季節によって変...<続きを読む>
国内のお菓子

お濃茶ラングドシャ 贅沢茶の菓 [MALEBRANCHE(京都 北山 マールブランシュ)]

今回は「京都 北山 マールブランシュ」の「お濃茶ラングドシャ 贅沢茶の菓 」です。茶の菓といえば、通常の商品の他に、夏限定のバージョンもありますが、「贅沢茶の菓」は受注生産品なのでレア度高め!通常の茶の菓と違いがあるので比較写真も掲載しています! 写真はページ後半にあります。写真をご覧になりたい方はこちらから。 試食メモ マールブランシュお取り寄せサイトで購入。期間限定・数量限...<続きを読む>
国内のお菓子

鳩サブレー [豊島屋]

神奈川県の鎌倉でとても有名な豊島屋さんの「鳩サブレー」。神奈川出身の筆者が子供の頃から慣れ親しんだお菓子です。筆者がとても大好きなお菓子のひとつでサブレ系のお菓子を食べるとどうしても比べてしまう、サブレの基準となっているお菓子です。 試食メモ 豊島屋横浜高島屋店で購入。神奈川県民ならサブレと言ったら「鳩サブレー」です。鳩サブレではありません。鳩サブレーなのです。黄色い缶をお持ちの方も...<続きを読む>
国内のお菓子

シガール [YOKU MOKU(ヨックモック)]

シガールで有名な東京青山の「ヨックモック」さんの商品。看板商品(?)となっている「シガール(cigare)」の試食レポです。子供の頃から好きな思入れのあるお菓子です。 試食メモ 横浜高島屋で購入。手土産に定番中の定番と言ってもいいと思います。青い缶はいただくと嬉しいものの一つです。大きい缶だとさらにうれしいです。季節限定のクッキーアソート缶もあってそれもまた素晴らしい。家にシガールの...<続きを読む>
タイトルとURLをコピーしました