国内のお菓子 ラスクバラエティパック – 甘味編 [豊島屋] 神奈川県鎌倉「鳩サブレー」でとても有名な「豊島屋」さんの「ラスク」です。ラスクは購入できる店舗が限られているちょっとレアな商品です。今回は8種類の味が楽しめる「バラエティパック」を購入しました。前回の「つまみ編」に続き、8種のうち3種を「甘味編」として記事にしました。 8枚入りのパッケージやラスクの厚さなどは「つまみ編」で紹介していますのでそちらの記事をご覧ください! 試食メモ ...<続きを読む> 2025.01.18 国内のお菓子
国内のお菓子 ラスクバラエティパック – つまみ編 [豊島屋] 神奈川県鎌倉「鳩サブレー」でとても有名な「豊島屋」さんの「ラスク」です。ラスクは購入できる店舗が限られているちょっとレアな商品です。今回は8種類の味が楽しめる「バラエティパック」を購入しました。8種のうち3種は甘味系ですが、5種類はおつまみ系の味ですので、非公式ですが「つまみ編」として5種類を記事にしました。8種類もあると記事が長くなるので甘味系の3種は「甘味編」として別の記事としています。それ...<続きを読む> 2025.01.18 国内のお菓子
国内のお菓子 鳩サブレー 8枚入り 紙箱 [豊島屋] 神奈川県鎌倉でとても有名な「豊島屋」さんの「鳩サブレー」。以前も大きい缶で購入して記事にしていますが紙の箱も良い作りだったので記事にします。細かい気配りがされている個包装も注目ですが、紙箱のパッケージも質が高いですね。鳩サブレー好きによる「鳩サブレー記事」の第三弾です!以前の記事「鳩サブレー」「鳩サブレー缶(鳩の日)」について気になる方はリンクからご覧ください。 試食メモ 8月10日...<続きを読む> 2024.11.03 国内のお菓子
国内のお菓子 8月10日(はとの日)オリジナルデザイン鳩サブレー缶 2024年創業130年記念 [豊島屋] 子供の頃から大好きな「豊島屋」の「鳩サブレー」。今回は8月10日(はとの日)のオリジナルデザイン缶です。しかも2024年は130周年ということで配送の箱もアニバーサリー感が凄かったです!購入内容は「鳩サブレー」8枚入りの箱と、鳩サブレー缶が入ったセットになります。この記事ではサブレー缶を中心に書いていきます。鳩サブレーは箱の作りがなかなか秀逸で別記事にします! 写真はページ後半にあります。...<続きを読む> 2024.10.27 国内のお菓子
国内のお菓子 鳩サブレー [豊島屋] 神奈川県の鎌倉でとても有名な豊島屋さんの「鳩サブレー」。神奈川出身の筆者が子供の頃から慣れ親しんだお菓子です。筆者がとても大好きなお菓子のひとつでサブレ系のお菓子を食べるとどうしても比べてしまう、サブレの基準となっているお菓子です。 試食メモ 豊島屋横浜高島屋店で購入。神奈川県民ならサブレと言ったら「鳩サブレー」です。鳩サブレではありません。鳩サブレーなのです。黄色い缶をお持ちの方も...<続きを読む> 2022.05.29 国内のお菓子
国内のお菓子 松ぼっくり [豊島屋] 神奈川県鎌倉市。「鳩サブレー」で有名な豊島屋さんのお菓子「松ぼっくり」です。黒糖の金平糖です。確かに松ぼっくりっぽく見える...可愛い外見です。「松ぼっくり」は販売されている場所が限定されているのかあまり店舗で見ない気がしますが、豊島屋の通販では買うことができる商品です。 写真はページ後半にあります。写真をご覧になりたい方はこちらから。 試食メモ 豊島屋本店にて購入。豊島屋は神...<続きを読む> 2022.05.28 国内のお菓子