過去に書き溜めていた記事を順次公開切り替えしています。公開日は食べた日です。5/18更新の最新記事は「2025/5/17 フルーツケーキ」です。

皕(ひょく)[小布施堂]

国内のお菓子

信州長野小布施の「小布施堂」さんの「皕(ひょく)」です。お布施は栗のお菓子がいっぱい!
こちらは現地で購入した期間限定の商品です。商品の由来は写真を見てくださいませ。(写真はこちら
黒い重厚な箱、見た目も豪華!味も素晴らしい良い出会いでした。

試食メモ

長野県の小布施堂本店で購入。店頭でとんでもなく立派で、いいお値段をする商品を発見!
3月末~5月末の期間限定・数量限定商品でした。

今回購入した商品は「皕(ひょく)」。商品名がまず読めないですよね。値札にふりがなが無ければ分かりませんでした…
黒いしっかりとした材質のとびきり立派な箱に「皕」のエンボス加工、プリントされている商品名の「皕」も金の箔押しと高級感がすごいです!手に持つとずっしりとした重量感があり、贈り物にすればお相手に喜ばれること請け合いです。ただ、賞味期限が5日ほどと短い商品なので日にちは要注意です。

写真はクリック・タップで拡大できます。

箱を開けるとこの商品の説明が入っています。
皕(ひょく)とは字を見てそのまま、200という意味。
一本に200g以上の栗が使われているとのこと。一年分の栗が食べられる限定商品という説明文が特別感をさらに押し上げます!

写真はクリック・タップで拡大できます。


皕の表面は艶やか!見た目は栗羊羹のようですが、中身は栗金団!しかも栗の粒を感じる粗漉し!
切り分けた時の色のコントラストが美しいです!
口に含むとなめらかな栗羊羹の舌触りと、栗の粒をかみしめる栗金団の相性が素晴らしい!!
全てにおいて特別感を感じる作りになっています。
食べた後に栗の風味が口の中に残るちょうどよい甘みで、温かいお茶との相性が良いです。

写真はクリック・タップで拡大できます。

期間も数量も販売場所も限定、賞味期限もあまり長くないので贈り物にするのは少し大変ですが、ぜひ食べてほしい!とおすすめしたくなるお菓子でした。

お菓子のデータ

  • 商品名:皕(ひょく)
  • 製造・販売元:小布施堂
  • 価格:¥4,860(2024年4月現在)
  • 内容量:1本

オシログ的評価

  • 満足度:★★★★☆
  • パッケージ:★★★★★
  • お土産向き:★★★★☆
  • リピート意思:ぜひまた食べたい

※このレーティングの評価基準についてはこちらに記載しています。

いいお値段はしますが、期間限定の商品であり、食べて良かったと思えた商品でした。
高級感があり、立派な箱に入っているので贈答用に向いている商品だと思います。
賞味期限は5日と短く、お土産利用の場合はすぐに渡せる方でないとあっという間に期限を超えてしまうので注意が必要ですが栗付きの方にはおすすめ!
中身は1本入りで、切り分けはされていないので自分の好みで切り分ける必要があります。結構な大きさがあるので少人数だと一度で食べ切れる量ではなかったですが、2日ほどで食べ切ることができました。栗の味がよく、すぐには食べ飽きない味だと思います。

栗好きな筆者には満足度が非常に高かったです。味も非常に好みでしたが、自分用にポンポン買えるお値段ではないですね…私がこれをプレゼントされたら大喜びします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました