2024年9月より過去に書き溜めていた記事を順次公開切り替えしています。公開日は食べた日です。12/4日公開の記事は「2024/12/1 しゃりしゃりあんぱん」です。新規公開記事は一定期間上位表示します。

独鈷 久寿餅 [川崎大師 門前前 住吉]

国内のお菓子

神奈川県川崎市、川崎大師の名物「住吉」さんの「独鈷 久寿餅」です。
好物なので川崎大師で購入したり、他の百貨店で購入したり、近所のスーパーで購入したりと何かとよく購入している商品です。
県内だと百貨店やスーパーなどでも見かけたりします。

写真はページ後半にあります。写真をご覧になりたい方はこちらから。

試食メモ

そごう横浜店「諸国銘菓」にて購入。横浜駅近くだと西口の高島屋でも購入できます。

「くず餅」ですが東西で違いがあります。関西だと葛粉を使った「葛餅」で、関東だと小麦でんぷんを使った「久寿餅」と原料に違いがあります。住吉さんの「独鈷 久寿餅」は関東のくず餅です。
関東のくず餅は発酵食品です。発酵食品によくある独自の匂いがあります。これは好き嫌いが分かれるので苦手な方も多そうですね。
また、賞味期限が短いのも特徴で、住吉さんの久寿餅の場合、発酵期間は400日、賞味期限は2日というもの。買ってすぐ食べる感覚です。
しっかり密封されているのに賞味期限が2日とは…賞味期限が切れるとどうなるのでしょうか?
味が変わるのか?匂いが変わるのか?食感が変質してしまうのか?
消費期限が短いもので試す勇気はないです。

箱の中には「久寿餅」と「黒蜜」「きな粉」が入っています。
久寿餅は切られた状態で入っていますので、わざわざ包丁で切る必要はありません。
器に入れる際は手を使って盛り付けましたが触るとベタベタしていて指にもベタベタが残ります。
盛り付けたら黒蜜ときな粉をかけて完成となります。
商品説明の写真を見る限り、先に黒蜜をかけて、その後きな粉をかけていますが、写真だと「追い黒蜜」していると思われるので好みの順番でかけたら良いと思います。
ちなみに私は順番はこだわらないですが、黒蜜ときな粉はたっぷり欲しい人です。

食感はもっちり弾力があります。黒蜜がかかっているためか歯切れは良いです。
黒蜜ときな粉、久寿餅の香りの調和が取れていると感じます。
久寿餅自体に甘さはありませんが、黒蜜をかけることでしっかり甘味として楽しむことができます。

今回は2枚入りを購入しましたが、一人で1枚食べようとするとかなり量があります。
4人家族で2枚を食後のデザートにすると重そうです。(私の場合は別腹…)
「おやつ」の時間に食べるのが良いかもしれません。
飲み物は緑茶に限らず、なんでも合わせることができると思います。

独自な香りと食感で好みが分かれると思いますが、ハマると定期的に食べたくなるお菓子だと思います。食べたことがない方にはぜひ一度試してみることをおすすめします。

写真はクリック・タップで拡大できます。

お菓子のデータ

  • 商品名:独鈷 久寿餅
  • 製造・販売元:住吉
  • 価格:¥850(2024年10月現在)
  • 内容量:2枚

オシログ的評価

  • 満足度:★★★☆☆
  • パッケージ:★★★☆☆
  • お土産向き:★★★☆☆
  • リピート意思:また必ず食べたい

※このレーティングの評価基準についてはこちらに記載しています。

子供の頃から好んで食べているのでリピート回数も非常に多い商品です。ただ、私の家族内でも好き嫌いが分かれるくらい好みが分かれる商品なのでお土産にする場合はちょっと注意が必要そうです。
持ち運びにはあまり気を使いませんが2枚入りでもかなりの重量があります。また、賞味期限が非常に短いのでお土産にする場合に気を付ける必要があります。
関係ない話ですが以前、住吉のお店に行った時「アルバイトは久寿餅食べ放題」という求人が書いてあってものすごく魅力を感じた思い出があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました