過去に書き溜めていた記事を順次公開切り替えしています。公開日は食べた日です。4/3更新の最新記事は「2025/3/30 クラシックバウム」です。

いちごフィナンシェ詰め合わせ [アンリ・シャルパンティエ]

国内のお菓子

兵庫県芦屋市に起源をもつ「アンリ・シャルパンティエ」さんの「いちごフィナンシェ詰め合わせ」です。アンリ・シャルパンティエの看板商品の「フィナンシェ」と「いちごフィナンシェ」のの2種類がセットになっている商品です。
以前「フィナンシェ」は記事にしていますので、今回は「いちごフィナンシェ」が中心の記事となります。

試食メモ

お友達にいただいたお菓子です。まだ寒い日が続きますがとても春らしいパッケージ。やっぱり季節に合わせた贈り物って嬉しいですよね。おいしかったので記事にしました!

今回いただいたのは「いちごフィナンシェ詰め合わせ」。アンリ・シャルパンティエといえばやはりフィナンシェ。こちらはプレーンなフィナンシェといちごフィナンシェの詰め合わせです。ピンクでいちごなパッケージは春を感じますね。

写真はクリック・タップで拡大できます。

フィナンシェ

プレーンなフィナンシェは以前記事にしましたが、やはりおいしいですね。真ん中ふっくら、焼き色も美しい金の延べ棒です。
原材料にも製法にもこだわり抜かれたフィナンシェは、濃厚なバターの香り。ふわっとした食感、アーモンドの香ばしさ、しっかりした甘さながらくどさはなく、気が付くと1個ぺろりと食べてしまいます。2、3口で食べられるサイズ、個包装になっているので食べやすく、贈り物にしやすいのが良いですね。コーヒーでも紅茶でも合う、おやつに嬉しいお菓子です。

写真はクリック・タップで拡大できます。

いちごフィナンシェ

こちらは限定品ですね。春色のいちごフィナンシェです。全体的にほんのりピンク色、真ん中のふくらみはプレーンのフィナンシェに比べて控えめです。
袋を開けるといちごの香りが広がります。半分にカットした写真からも分かりますが中はしっかりピンク色です。生地はしっとりとしていて、時折歯に触れるいちごのタネの食感がプチっと軽やかでいいですね。バターの甘さとアーモンドの香ばしさもほんのり感じるいちご味。食品表示にチョコレートとありましたので、チョコレートもしっかりした甘さに一役買っているのだと思います。
甘さしっかりのお菓子ですので、無糖のコーヒーや紅茶が合いますね。今回は温かい紅茶といただきましたが、バターにアーモンドという濃厚な味が飲み物ですっきりするので、より美味しく食べられました。

写真はクリック・タップで拡大できます。

季節を感じる贈り物、嬉しかったしおいしかった!個包装で一つ一つに賞味期限が書かれているのは本当に素晴らしい!やっぱり外箱を先に捨てちゃうときってありますよね。そんな時にも賞味期限が書いてあるのは本当に助かります。箱から出して一人一人に配るような時にも賞味期限が分かりやすいのはいいですね。
アンリ・シャルパンティエのフィナンシェは安定の美味しさで好きです。また買いたいと思います!

お菓子のデータ

  • 商品名:いちごフィナンシェ 詰め合わせ
  • 製造・販売元:アンリ・シャルパンティエ
  • 内容量:フィナンシェ 2個
        いちごフィナンシェ 2個

オシログ的評価

  • 満足度:★★★
  • パッケージ:★★★
  • お土産向き:
  • リピート意思:また必ず食べたい

※このレーティングの評価基準についてはこちらに記載しています。

フィナンシェなので油分は多いです。甘さもしっかりなので一つ食べただけでも満足感を得ることができます。今回は温かい紅茶のお供に食べましたが、プレーンといちごを一つづつ食べるととても満足感が得られる量がありました。
いちごフィナンシェはプレーンに比べ、膨らみに違いがあり、少し詰まっている印象を受けました。実際に食べてみると歯触りに違いがあり、プレーンよりも食感は重いです。より口内に留まるような食感なので、味はより濃厚に感じました。
賞味期限は2025/5/2でしたので、いただいた日から考えると45日程度持つようです。web上だと製造から60日とも、通販では21日以上とも書かれています。製造から60日とした場合、3週間程度経過した商品を食べたことになりますが、時間経過による油分の匂いなどもなく、バターとアーモンドの香ばしい香りも楽しめました。
今回は頂き物でしたが、4個の箱入りの商品はちょっとしたプレゼントなどにも使い勝手が良いと思いました。焼き菓子を選ぶ際、アンリ・シャルパンティエのフィナンシェは安心、安定感がありますね!

<気になる商品>
アンリ・シャルパンティエでは色々な場所を巡りながら「焼きたてフィナンシェ」の販売もしているので非常に気になっています!フィナンシェは焼いてから時間が経つと油分の感じ方が変わり、食味が変わりやすいと思っています。
なんと!これを書いている最中に知ったのですが現在(2025/3/20)、東京銀座にて「焼きたてフィナンシェ」の販売をしているようです。機会があったら行きたいなぁ…

3/24に買いに行ってきました!記事公開もしています!
焼きたてフィナンシェの記事はこちら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました