過去に書き溜めていた記事を順次公開切り替えしています。公開日は食べた日です。4/3更新の最新記事は「2025/3/30 クラシックバウム」です。

生チョコの切れはし [バニラビーンズ(VANILLABEANS)]

国内のお菓子

神奈川県横浜市のクラフトチョコレート専門店「バニラビーンズ」さんの「生チョコの切れはし」です。
一袋に複数種類の生チョコレートがランダムに入っていて、色々な味を楽しむことができます!
いわゆる訳あり品的な商品で、販売店も限定されているので手に入れにくい商品ですが、安価にバニラビーンズさんのチョコレートを堪能できます。

試食メモ

バニラビーンズベイサイドにて購入。三井アウトレットパーク横浜ベイサイドにある店舗です。クラフトチョコレート専門店「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」の店舗の中でも訳アリスイーツを販売する初の実店舗とのことで、開店前の9時50分頃にお店前に到着しましたが、すでに並んでいる方がいました。開店直前にはしっかり行列もできていて、人気の高さが分かります。

今回購入したのは「生チョコの切れはし」。人気商品で午前中に売り切れてしまうこともあるとか。実際、開店直後に売り場に直行されたお客さんはほとんどの方がカゴに入れていました。
こちらの商品は、どうしても製造途中で出てしまう生チョコの「切れはし」を集めた、いろいろな味の詰め合わせです。切れ端ですので大きさも形も様々。ココアパウダーでコーティングされているため、食べるまで何味なのか分かりません!ミルクやコーヒー、ヘーゼルナッツなど、いろいろなフレーバーを楽しめていいですね。

写真はクリック・タップで拡大できます。


4cm程度の長さにカットされた生チョコはとても食べやすいサイズ。弾力がありつつも柔らかい食感、口どけの良いチョコレート。次は何味?と食べるのが楽しいチョコレートです。訳アリ商品ですのでお客様に出すお菓子ではないかもしれませんが、気の置けない友人や家族と楽しむには最適だと思います。何より量が多い!生チョコで一袋にこんなにしっかり量が入っているのは嬉しいですね。生チョコをめいっぱい食べるってなかなかないですからね、独り占めしたら最高に幸せな時間が過ごせると思います。コーヒーや紅茶、甘さの無い温かい飲み物と一緒にいただきたいお菓子です。

写真はクリック・タップで拡大できます。

今回朝一番に購入しましたが、実は購入品を店舗で預かっていただけるんです。三井アウトレットパークに入っている店舗ですし、ほとんどの方はアウトレットでショッピングも楽しむはず。生チョコは要冷蔵商品ですし、できるなら持ち歩きはしたくないですよね。会計時に名前、連絡先、取りに戻るだいたいの時間を記入すればしっかり冷蔵で預かってもらえます。これはすごく助かりますね。
この生チョコを使った商品があるだけで「生チョコ」という商品はバニラビーンズには無いようです。とってもレアなお菓子、ぜひまた買いに行きたいです。

お菓子のデータ

  • 商品名:生チョコ切れはし
  • 製造・販売元:バニラビーンズ
  • 価格:¥594(税込)(2025年3月現在)
  • 内容量:90g

オシログ的評価

  • 満足度:★★★
  • パッケージ:★★
  • お土産向き:★★★
  • リピート意思:また必ず食べたい

※このレーティングの評価基準についてはこちらに記載しています。

この商品は何回かリピート購入しています。筆者はチョコレート好きですが、どちらかというとハイカカオよりもミルクチョコレートが好みですので、それを踏まえての表現となります。
今回食べたバニラビーンズの「切れはし」に入っていた生チョコは全体的にカカオが強めだと感じました。カカオの強さは食べやすい範囲ですが、洋酒も入っているので子供向けというよりは大人向けのチョコレートですね。
サイズは一口大、口溶けもよく、味に変化があるのでついつい食べ続けてしまいます。けっこうな量が入っているので十分に生チョコを堪能しても残るほど…何人かでシェアしても大丈夫な量だと感じました。
購入は3/22で賞味期限は3/30なので1週間程度は日持ちします。持ち運びについてはトレーに入っているのでパッケージは潰れにくいと言えますが、生チョコなので冷蔵は必須です。持ち歩きの保冷剤は2時間程度と言われましたが夏場は保冷バッグなど気を使う必要がありそうです。
個人的には少量でも満足感を得られるほどしっかりした風味の生チョコですし、価格も比較的安価で見た目も高級感があるので、ちょっとしたプレゼントにも良さそうだと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました