国内のお菓子 フルーツケーキ [Jimmy’s(ジミー)] 沖縄県「Jimmy's(ジミー)」さんの「フルーツケーキ」です。アメリカンなパッケージデザインが目を引く、ぎっしりと重量感のあるフルーツケーキです。沖縄以外ではあまり売られていることがないらしく、意外とレアな商品です。 試食メモ ゴールデンウィークに沖縄に行く方にお願いして買ってきてもらいました!沖縄土産としてはあまりメジャーではないようですが、大好きなお菓子のひとつです。沖縄行きた...<続きを読む> 2025.05.17 国内のお菓子
国内のお菓子 フィナンシェギフトボックス プレーン / アーモンドクラッシュ [BEAN to FINANCIER(ビーン トゥ フィナンシェ)] 兵庫県芦屋市の「シュゼット」さんが展開するブランド「BEAN to FINANCIER(ビーン トゥ フィナンシェ)」の「フィナンシェ」です。店頭で焼いている「焼き立て」を購入することができますが、箱入りの商品もあります。中身は「プレーン」と「アーモンドクラッシュ」の2種類。こちらは賞味期限が長めの商品となっています。 試食メモ 新宿高島屋店にて購入。BEAN to FINANCIE...<続きを読む> 2025.05.15 国内のお菓子
国内のお菓子 フィナンシェ プレーン / アーモンドクラッシュ [BEAN to FINANCIER(ビーン トゥ フィナンシェ)] 兵庫県芦屋市の「シュゼット」さんが展開するブランド「BEAN to FINANCIER(ビーン トゥ フィナンシェ)」の「フィナンシェ」です。店頭で焼いている「焼き立て」をその場で買うことができます!ラインナップは「プレーン」と「アーモンドクラッシュ」の2種類。焼き立て以外に箱入りもあり、こちらは賞味期限が長めの商品となっています。 試食メモ 新宿高島屋店にて購入。行きたかったBEA...<続きを読む> 2025.05.14 国内のお菓子
国内のお菓子 さつまいもチップス [AKOMEYA TOKYO(アコメヤ トーキョー)] 東京都「AKOMEYA TOKYO(アコメヤ トーキョー)」さんの「さつまいもチップス」です。さつまいも大好きです!お菓子にもご飯のおかずにもそのまま蒸かしても、どう調理してもおいしくなるさつまいもって本当にすごいですよね。シンプルな揚げ菓子の美味しさを再確認した商品です! 試食メモ お友達が遊びに来てくれた際に手土産としていただきました。今回いただいたのは「さつまいもチップス」。A...<続きを読む> 2025.05.13 国内のお菓子
国内のお菓子 オリーブグラッセ [東洋オリーブ] 香川県小豆郡小豆島「東洋オリーブ」さんの「オリーブグラッセ」です。瀬戸内海の小豆島はオリーブとアートとそうめんのイメージがあります...他にも色々と見どころ、グルメもあるので魅力いっぱいの島ですね。オリーブグラッセはだいぶ前からたびたび購入して食べています。成城石井などでも買えるので割と手に入れ易いかと思います。 試食メモ 東京・新橋にある「香川・愛媛せとうち旬彩館」にて購入。「生母...<続きを読む> 2025.05.11 国内のお菓子
国内のお菓子 蒜山ジャージー キャラメルザックル [蒜山ジャージー牛乳岡山販売] 岡山県岡山市「蒜山ジャージー牛乳岡山販売」さんの「蒜山ジャージー キャラメルザックル」です。ジャージー牛乳はジャージー種という牛から搾乳された牛乳で、乳脂肪分や乳タンパク質がホルスタイン種の牛乳より高く、濃厚な味わいがあると言われています。そんなジャージー牛乳を使ったキャラメルのお菓子です! 試食メモ 東京・新橋にある「とっとり・おかやま新橋館」にて購入。「きびだんご」と一緒に買って...<続きを読む> 2025.05.08 国内のお菓子
国内のお菓子 小倉汁粉 和三盆糖入 [とらや] 東京都港区「とらや」さんの「小倉汁粉」です。だんだんと暑くなってくるこの季節、涼しげなパッケージに惹かれて購入しました。この小倉汁粉、季節でパッケージだけでなく中身も変わるそうです。夏バージョンは「麩焼き」、冬バージョンは「丸餅」と同じ商品でも季節感があっていいですね! 試食メモ とらや赤坂店にて購入。行ってみたかった「とらや赤坂店」!2018年に改装された建物はガラス張りの素敵な佇...<続きを読む> 2025.05.07 国内のお菓子
国内のお菓子 KIMI とうきびラング [ラ・テール] 北海道「ラ・テール」さんの「とうきびラング」です。とうきび(とうもろこし)を使ったラングドシャですね。こちらの商品、まだ販売されて日が浅いらしく、ネットでもあまり情報がありませんでした。北海道というと「とうきびチョコ」がありますが、とうきびチョコを使ったラングドシャもいいものですね!とても美味しいお菓子でした! 試食メモ 北海道土産でいただきました。北海道!何度か旅行しましたが、お土...<続きを読む> 2025.05.05 国内のお菓子
国内のお菓子 ざびえる [ざびえる本舗] 大分県大分市「ざびえる本舗」さんの「ざびえる」です。名前のインパクトがすごいですが、餡が入った焼菓子ですね。お菓子から「ザビエル」を感じることは難しいですが、パッケージからは「ザビエル」を感じることができる商品です! 試食メモ 京急百貨店諸国銘菓「夢うらら」にて購入。「あめせんべい」と一緒に買ってきました。カラフルなパッケージが並ぶ中で黒い箱に赤い文字、ひときわ目立つ見た目です。 ...<続きを読む> 2025.05.03 国内のお菓子
国内のお菓子 あめせんべい [飯田屋製菓] 長野県松本市「飯田屋製菓」さんの「あめせんべい」です。飴の煎餅ということで、薄いべっこう飴を想像していましたが、全く違うお菓子です。「パリッとサクッと」した食感!普通の飴とは違う体験ができました! 試食メモ 京急百貨店諸国銘菓「夢うらら」にて購入。現地に行けなくても地方のおいしいものが手に入る百貨店の銘菓コーナーはワクワクします。百貨店ごとの特色もあり、面白いですね。 今回購入...<続きを読む> 2025.05.01 国内のお菓子