岡山県岡山市「蒜山ジャージー牛乳岡山販売」さんの「蒜山ジャージー キャラメルザックル」です。
ジャージー牛乳はジャージー種という牛から搾乳された牛乳で、乳脂肪分や乳タンパク質がホルスタイン種の牛乳より高く、濃厚な味わいがあると言われています。そんなジャージー牛乳を使ったキャラメルのお菓子です!
試食メモ
東京・新橋にある「とっとり・おかやま新橋館」にて購入。「きびだんご」と一緒に買ってきました。
蒜山(ひるぜん)ってなかなか読めない難読漢字ですね。蒜山といえば「ひるぜん焼きそば」が有名ですが、日本最大規模のジャージー牛飼育地域でもあるそう。そのジャージー牛乳を使ったお菓子を発見!これは絶対に食べたい!と思い買ってきました。
今回購入したのは「蒜山ジャージー キャラメルザックル」。チャック付きのスタンドパックで、表には「蒜山ジャージー牛乳岡山販売株式会社の、自信をもっておすすめする商品です」の文字。これだけおすすめされているならおいしいに違いありません!
裏には蒜山ジャージー牛の説明と、キャラメルザックルのこだわりが書かれています。保存料・着色料・香料不使用だそう。ますます味が気になりますね。
写真はクリック・タップで拡大できます。



「蒜山ジャージー キャラメルザックル」は一口サイズのラスクのようなお菓子。直径2㎝程のフランスパンに、砕いたアーモンドとキャラメルがたっぷりかかっています。あまりにたっぷりのキャラメルで、お菓子同士がくっついて塊になっている部分もあります。袋のまま割ってみようとしたのですがうまく割れず砕けてしまったので、大きい塊は独り占めして食べるしかないですね。
コーティングされたキャラメルは飴のようになっているので、手がべたつくことはありません。ですが湿気や高温には弱そうなので、夏はちょっと注意が必要ですね。
2度焼きしたフランスパンに飴状になったキャラメルがかかっていて、かなりの硬さでザクザクの食感。ほのかに苦みを感じるキャラメルですが、噛むたびにしっかりした甘さとアーモンドの香ばしさも加わり、手が止まらないおいしさです。食感も味もいい!さすが販売元が自信をもっておすすめする商品、本当においしかった!
しっかり甘いので、甘さのない飲み物が合いますね。コーヒーと一緒にいただきましたが、紅茶でも牛乳でもよさそうです。
写真はクリック・タップで拡大できます。


蒜山ジャージーキャラメルザックルはいろいろなサイトでお取り寄せができるようになっています。遠方でも買えるのは嬉しいですね。
軽く常温で持ち運べるのでお土産に最適。硬いお菓子ですが、押しつぶしたらさすがに割れてしまうので、スーツケース等に押し込むのはやめたほうが無難ですね。手を汚さず食べられるので、広げて数人で食べるのも良さそう。自分用のお土産にも、移動中のおやつにもいいですね。岡山は旅行したことがないので次はぜひ、岡山に行って買いたいです。
お菓子のデータ
- 商品名:蒜山ジャージーキャラメルザックル
- 製造・販売元:蒜山ジャージー牛乳岡山販売 株式会社
- 価格:¥454(税抜)(2025年4月現在)
- 内容量:100g
オシログ的評価
- 満足度:★★★★☆
- パッケージ:★★★☆☆
- お土産向き:★★★☆☆
- リピート意思:また必ず食べたい
※このレーティングの評価基準についてはこちらに記載しています。
味、食感ともに楽しめるお菓子です。コーティングされているキャラメルの量は多めで濃厚なミルクの味わいと、しっかりとしたザクザク(ガリガリ?)食感を出しています。生キャラメルをさらに加熱するとヴェルターズオリジナルような飴になりますが、コーティングされているキャラメルはそれに近い感じ。香ばしいアーモンドの香りの余韻もよく、ビター感があるアーモンドキャラメルの風味です。
一粒でもガリガリ食感ですが3-4個くっついた個体はかなりの硬さ。これは歯の弱い方には厳しい硬さかもしれないですね。
賞味期限は4/18購入で7/4までと2ヶ月半程度は日持ちします。価格も手頃で「蒜山」が前面に出されているお菓子なのでお土産に良さそうです。軽いので持ち運びは楽ですが圧迫すると中身が割れてしまうので注意が必要そう。また、夏場の持ち運びだとキャラメルが溶けてしまいそうで、こちらも注意が必要そうです。
個人的にはこの商品は味と量と価格のバランスが良い商品だと思います!
コメント